こんにちわ、ぐーたです。
更新がさぼり気味になってしまう。。。
株式でマイナスたたいた銘柄がまた出てきてモチベーションが下がった事も一因だとは思いますが、飽きやすい悪い性格がでてしまってますかね。
開き直って当面は内容を気にせず、たんたんと更新してみます。
自分自身の振り返りを目的にしてましたので、そこ重視で続けていきたいと思います。
資産運用状況
保有資産評価損益+実現損益+配当・分配金の合計で+107,765円です。
1カ月前からほぼ横ばいですね。
現状の振り返り
国内株式の損切、利確を一部銘柄で確定させました。実現損益のマイナスはさらに大きくなっています。
ざっくりいえば、決算発表後に暴落。その後の対応も下手すぎてマイナスを更に拡大させてしまいました。
元々は1,040円で購入し、下落前は1,100~1,150円程度の値をつけていた銘柄です。
社員の不適切取引の報告があり、調査のため決算発表がずれ込んでました。
この段階では少し落として1,000前後の値幅。
7月末にずれ込んだ決算の発表があり、一気に900円を割る展開に。
その日の午前でストップ安手前の900円の位置から横ばいだったため、底値を期待して買い増し。
そこから1週間程度は890円程度までは落ちましたが、ほぼ横ばいの状況が更に下落。
810円付近まで落ちた段階で更に底値を期待して買い増し。
その後、ほぼ同価格帯で一部損切。
更に1週間で最安713円まで下がっていった状況で716円にて未練の100株だけ残して損切。
で現状776円まで反発して戻しています。
振り返ってみると、まぁ下手くそですね(笑)
最初の100株を仮に最安713円で売却しても▲32,700円で済んだものを、残り100株の現状の含み損を加えて▲75,000円にまで被害を広げてしまいました。
素人が落ちるナイフを拾うもんじゃないですね…
他の国内株式で少しプラスの利確が出来た事や米国株式、投資信託の評価損益が堅調なので精神的には耐えられてます。
まぁ勉強になりました…。
コメント